逃避行記

真人間はあきらめた

なんとも言えない気分

「なんとも言えない気分」というのはネガティヴとポジティブが6:4ぐらいのときだと勝手に理解していたけど、それを考え直したっていうどうでもいい話。

 

 

イーロンマスクワールドのTwitterに代わるサービスとして、インスタ版Twitterこと『Threads』がリリースされたということで、ミーハーな私は早速インストールしてみた。

 

アカウント登録画面で『インスタと同じアカウントをフォローしますか?』という画面が出てきたけど、インスタフォロワーの9割をミュートにしている私にとって "いいえ" を選択するのは簡単なことだった。(好きとか嫌いとかではなく2〜3年会ってない人は脳死でミュートにしてしまう病気)

 

インスタ同様、Threadsのアカウントも当然鍵アカにしているけど、上記選択で "はい" を選んだのであろうフォロワーからはフォローのリクエストが来る。

一応誰からリクエストが来ているのかは都度確認するけど、9割ミュートドクトリンを採用してからそれなりの年月が経つため、「あぁそういえばこの人と繋がってたなぁ」という感想がほとんどである。

 

そのような状況の中で、ある時見覚えのない名前の人からフォロリクがきた。

そこでわざわざインスタのアプリからユーザー名を検索して確認したところ、成人式の時にインスタを交換した小学校同期が結婚して苗字が変わり、今年第二子を産んだことを知った。

 

これだけだったらよくある話だけど(そしてこれを言うだけ気持ち悪いのも、括弧書きでそれを付け加えてるのが一番気持ち悪いこともわかってるけど)、その人は小学校の卒業式のときに好きって言ってくれた人だった。

 

シンプルびっくりと、微かなおめでとうと、この文章を金夜に1人でhulu見ながらワインを爆飲みしてる自分が書いているというメタ認知と…

 

「なんとも言えない気分」というのはネガティヴとポジティブが6:4ぐらいのときだと勝手に理解していたけど、本当にポジティブでもネガティヴでもない完全な5:5の気持ちがあるんだなと思った瞬間でした。

 

優秀な諸君

いつも強者の理論振りかざしてなんでもかんでも自分の思い通りになると思ってる輩が、てめぇの想定から少しズレただけで被害者ヅラして喚き散らすの、めっちゃスカッとする……

 

 

わけもなく、結果もっとめんどくさくなるだけなんですよね。

そもそも他人のことに口出ししてくる人間が得意じゃないっていう個人的な理由もありますけど。。。

 

けどそういう人もいるんだっていう想像力が大事だと自分でほざいてしまっている手前、、、

想像力の欠如 - 逃避行記

みんなに理解を示さないといけないなぁ、しんどい。

 

令和のアパルトヘイト

階級内移動はあっても階級自体の変動なんて稀な世の中で、それでも頑張って頑張って名誉ブルジョワになろうとするプロレタリアと、彼らのことを結局プロレタリアの上澄みとしか認識してないブルジョワの構図を見てると涙がちょちょぎれる。

 

日本人が南アフリカ名誉白人として扱われていることを、社内報で自慢話として取り上げた某日本企業を思い出す。

令和のアパルトヘイトここにあり。

 

ネルソンマンデラ役は他の人に譲って、僕は大人しく酒飲んでラジオ聴いて寝るプロレタリアライフを謳歌します。

MAXめんどくさい #1

尊敬する若林さんも度々ラジオなどで話しているけど、呼吸をするように嘘をついてきた人間には「嘘をつこう」という意識がない。

 

オードリー若林、『日向坂で会いましょう』でオチのために振りで「ウソ」を言うと驚かれてしまうと明かす「みんな育ちいいじゃん」 | ラジサマリー

 

「無意識に嘘をついてる」とか言うと昔懐かしいイキリト構文みたいになってしまうけど、そういうわけじゃないから許してほしい。

「相手を傷つけないために」とか「自分を正当化するために」みたいに目的を持って嘘をつくときは別として、反射的に嘘をつく時の動機のほとんどが「めんどくさい」から。

 

例えば会社の昼休みに、そこまで親しくない同期とご飯を食べるときの店選び。

自分が一昨日行ったばっかりの和食のお店にしようと言われたときに「いいね、そういえば最近行ってないし」と反射的に返してしまう。

この場合、「そういえば最近行ってないし」は完全な嘘だけど、「いいね」という返答は本心だったりする。

ちゃんと説明するなら「自分は一昨日行ったばかりだけど、別に気を遣ってるとかではなく本心で今日行くのも全然ありだと思ってる」となるけど、それを言うのがめんどくさいし、逆に相手に気を遣われると煩わしいから上記のような返答になる。

何で覚えてるのか分からない

2009年にNHKで全8話に渡って放送された『ママさんバレーでつかまえて』というシチュエーションコメディを見て、当時小学6年ボーイの自分がめちゃ美人だなぁと思ってた主演の人が黒木瞳で、特徴的な顔しためちゃおもしろい女芸人いるなぁと思ってた人が片桐はいりだった話。

想像力の欠如

所謂『偏差値教育』にどっぷり浸かっていた影響なのか、血液クレンジング!とか自然派ママ!みたいな反学問?科学?的な思想を喧伝する人にリアルで出会ったことはないけど、『自分が楽しいことはみんなも楽しい』とか『俺の生き方が正解の生き方』みたいに想像力の欠如した人間は自分の周りにもそれなりにいるので、悲しいものがある。

 

『まだ大企業で消耗してるの?』って言ってるやつと、『webマーケで学生起業とか宗教だろ』って言ってるやつは一緒なんよな。両者ともある部分においては正しいこと言ってるけど。

ボケ投稿

『「最高にchill」っていうストーリーを載っける』っていうボケをやってることがはっきり分かれば(面白いか面白くないかは別として)安心するんだけど、お前がやるとマジでやってるのかボケなのかが分からん、みたいなSNS投稿が俺の心に負荷をかけてくる。

 

 

東京03あたりに、この設定でコントでやって欲しい。